2013年1月30日 作成
■ 選定
外出先で、動画の修正、編集を時々行うためのパソコンの選定を行いました。選定基準は下記のようです
- 
- 画面:15インチ
 - 重さ:2kg以下
 - CPU:i7
 - メモリー:8GB以上
 - SSD:256GB以上
 
 
結局、APPLE MacBook Pro 2300/15を購入しました。最後までNEC LaVie X LX850にするか迷いました。Macに決めた理由は、1.観た第一印象が良かった。2.アップルのブランド。最後に性能・機能かな
NEC LaVie X LX850が残念なのはメモリーが4GBしか選択できません。動画編集も行う予定なので8GBほしい。それとキーボードがテンキー付きでトラックパッドが横幅の中心にない。左にズレテいる。右利きだと右にズレテいたほう使いやすいのでは。まー好みなので。
■ APPLE MacBook Pro 2300/15
2ヶ月くらい迷い検討しましたが、APPLE MacBook Pro 2300/15 に決めました。iPhone、iPad、MacBook Air とアップル虜になってしまいました。唯一の欠点は価格が高いことです。Amazonのカスタマーレビューで星5っで満点です。5っは初めて見ました。
■  SONY VAIO Sシリーズ SVS15129CJB
SONYでカスタマイズ(Core i7、NVIDIA GeForce GT 640、8GB、SSD:256GB、DVDスーパーマルチ、Office無し)すると127,800円。これで MacBook Pro同等の機能で価格も安いです。残念なのはキーボードが独立のテンキー付き。そのためトラックパッドが横幅の中心にない、左にずれている。使うとき左にずれて使うのかな? 外形の高さも厚い。
■ NEC LaVie X LX850
かなり迷いました。MacBook Proより軽く薄い。格好良い。起動時間も速い。表示も綺麗。NEC Directでカスタマイズ(SSD 256GB、オフィスなし、DVDドライブなし)して 134,820円。価格もMacBook Proより安い。
■ 比較表 詳細な比較表はこちらに
| 
  APPLE MacBook Pro 2300/15 MC975J/A 
 | 
 SONY VAIO Sシリーズ SVS15129CJB 
 | 
 NEC LaVie X LX850/JS PC-LX850JS 
 | 
|
![]()  | 
![]()  | 
 ![]()  | 
|
| 評判 | Amazonのレビュー | 
Amazonのレビュー | 
レビュー無し | 
| 価格 注1  | 
 150,000円 
.  | 
 80,000円 
127,800円  | 
 110,000円 
134,820円  | 
| 高さ | 
18mm | 23.9mm | 12.8mm | 
| 重量 | 2.02kg | 2 kg | 1.59 kg | 
| 駆動時間 | 7時間 | 7 時間 | 7 時間 | 
| CPU | Core i72.3GHz | Core i7 3632QM(Ivy Bridge) 2.2GHz/4コア  | 
Core i7 3517U(Ivy Bridge) 1.9GHz/2コア  | 
| 解像度 | 2880×1800 | 1920×1080 | 1920×1080 | 
| HDDD容量 | – | 750 GB | – | 
| SSD容量 | 256GB | 256 GB | |
| メモリー容量 | 8GB | 4GB | 4GB | 
- 注1:下の価格はMacと同等以上の機能にカスタマイズした時、上の 価格は2013年1月13日 価格.com調べ 100円以下は四捨五入
 - ソニー、NECのパソコンの写真は各社のホームページから転機
 - 詳細な比較表はこちらに
 
■ 購入を検討
■ VMware Fusion 5
VMware Fusion5 を使えば Mac で Windows8 を使うことができます。Mac OS と Windowsの間の移動は「フルスクリーンスワイプ」指をトラックパッドにタッチして左右に滑らすでけです。アマゾンのカスタマーレビューも良い評価です
| 株式会社 アクト・ツーの担当者から説明して頂きました | 
■ バックアップ
色々の方法でバックアップができます。WD My Book Live 2.0TBは簡単にクラウドサーバーが構築できます。使用していますが便利です。お勧めします。Thunderboltは転送速度が高速です。Time CapsuleはパソコンをLANにつなげば自動でバックアップ。
| My Book Live 2TB | Thunderbolt 外付けハードディスク LCH-LB2TTB  | 
Time Capsule 2TB MD032J/AB  | 
![]()  | 
 ![]()  | 
![]()  | 
| クラウドサーバーが簡単に設置できます。お勧めです 評判をチェックする  | 
Thunderbolt I/Oはデータ転送速度はUSB 2.0の最大20倍です 『評判をチェック』  | 
『接続していることを意識しなくても、バックアップしてくれる』と良い評判です 『評判をチェック』 | 
■ 関連
 







・ルンバ i3+ の設置と試運転。ゴミ捨ては1ヶ月に一回です
・お勧めロボット掃除機・
・タイムシフト録画で番組の見逃なし。テレビ東芝 REGZA 50Z740X